お知らせ
西条市における学校事務の共同実施に関するアウトライン
(1) 市内統一の業務分担
○ 市内各地域の共同事務室で業務分担制を基に共同事務を処理する。
○ 東部地域の処理方法を基本に処理するものとするが、各地域の現状に合わせてより効果的な処理方法があればそれぞれの地域で工夫してもよい。その際は、工夫した内容を業務担当者会等を通じて全地域共同事務室に周知する。
○ 各担当業務には主任をおく。
担当業務 | 業務内容 | 具体的業務内容 |
給与班 |
人事 |
履歴書 |
給与 | 電算、諸手当、育調・復調関係、年末調整 | |
旅費 | 旅費 | |
服務 | 諸帳簿 | |
総務班 | 財務 | 市会計、備品・物品購入 |
学務 | 就学援助、教科書 | |
福利厚生 | 社会保険、共済組合 | |
研修 | 法令研修、事務だより |
(2) 市内統一の職務分担
○ 市内各地域の共同事務室で職務分担制を基に共同事務室を運営する。
○ 共同事務室内で職務分担が生かされるようなシステム作りを考える。
職務 | 職務内容 |
室長 |
共同事務室を掌理する。 共同事務を総括する。 副室長及び室員を指揮監督する。 共同事務室の経営案を作成する。 共同事務室の執務記録を作成する。 |
副室長 |
室長を補佐する。 共同事務を管理する。 室員を指導する。 |